カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (25)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (17)
- 2016年12月 (1)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > ダメージについて > サーファーの女の子からの質問。
Staff Blog
< 売り切れ続出の「復元ドライヤー」在庫確保しました。 | 一覧へ戻る | この時期、乾燥で頭もかゆくないですか? >
サーファーの女の子からの質問。
このまえ、サーフィンをするお客様から
「なんで、海はいると髪がバッサバサになって傷むんですか?」
という質問を頂きました。
確かにバッサバサになりますね。
原因はいくつかあると思いますが、
まずは、
あなたもご存知の通り
やっぱり一番は
日焼けだと思います。
これに関しては、
最近
髪の毛用の【日焼け止め】が
数種類販売されていて
サロンで販売をしている
普段使い用のスプレータイプの物や
サーフショップにおいてある
海用でクリームタイプの物も
あるので、
そういったものを使って、
しっかり対策するのが良いと思います。
そうすれば
あなたの髪がヘアカラーをしているなら、
日焼け止めを使うのと使わないのでは
ヘアカラーの色持ちが全然ちがいます。
ぜひ、海に入る前に
髪にも日焼け止めを忘れないでください。
さらに
頭皮の日焼けを防ぐためにも
ゴールデンウィーク頃までには
サーフィン用の帽子も
用意しておくとよいと思います。
こうして、
日焼けから、髪を守ることで
髪のダメージ予防をしていきましょう。
カテゴリ:
(KIMIDORI) 2017年3月12日 16:30
< 売り切れ続出の「復元ドライヤー」在庫確保しました。 | 一覧へ戻る | この時期、乾燥で頭もかゆくないですか? >
同じカテゴリの記事
【湿気対策】梅雨のじめじめ。ダメージで広がる髪のスタイリング
キミドリの北沢です。
こんにちは!
今日から梅雨入り・・・
いやな季節に入りましたね(>_<)
湿気でじめじめ、
部屋はこもって蒸し暑く、
髪も広がりますよね(>_<)
髪の毛のダメージが多いほど
髪が乾燥しているので
湿気をとりこみやすく、
広がりやうねりが出やすいです。
なので大切なのは水分なんです!
水分を髪に補充して、
余分な湿気が髪の中に入らないようにしましょう!(^^)!
キミドリのM3トリートメントが
ほんとうにおすすめです!
さらに仕上げにオイルをなじませると
髪にオイルの膜ができるので
広がりにくくなります。
まずお風呂後の乾かす前か、シャンプーの前
(あるいは朝、寝ぐせなおしの前に)
M3トリートメントを髪にまんべんなくスプレーして
(たっぷり濡れるくらいつけたほうが効果があります)
乾かします。
アイロンやブローをする方は
いつも通りにして大丈夫です。
そして仕上げにオイルをなじませます!
わたくし北沢も毎日そうやってスタイリングしてます(^-^)
M3トリートメント→軽くアイロン→オイル
北沢はこんな感じです。

ブリーチを2回しているハイダメージ毛ですが
M3トリートメントとオイルのおかげで
キレイを保ててます!
ちょっと手間は増えるかもしれませんが
梅雨の時期でもキレイに保てるよう
すこ~しだけ早く起きてぜひやってみてください!
時間がない方は、
夜にM3トリートメントをしておく方がおすすめです(^-^)
傷んでる方は、
キモチ オイルたっぷりめがいいですよ!
傷んでる髪でも
労わりながら、傷んで見えなくする・・・
ぜひお試しください~!
(KIMIDORI) 2018年6月 6日 17:13
湿気で髪がきまらない・・・
KIMIDORIの北澤です。
暑くなってきましたね~!
私もそうですが、
髪が傷んでる方は
髪が湿気を含みやすく
この先 湿気の多い夏は髪の毛がきまらなくて
ゼッタイに朝いやんなっちゃうと思います。
いくらトリートメントしても
重くなるだけで質感もイマイチ
トリートメントで重い髪は
はっきり言ってあんまりかわいくないですもんね(>_<)
ですので!
M3トリートメントをしてみてください!
乾かす前にしゅしゅっとたっぷり吹きかけて
コーミングするだけです。
朝、寝ぐせ直しに
しゅしゅっとたっぷり吹きかけて
ドライヤーするだけ。
ついでにお顔にも吹きかけて
やさしくティッシュオフすれば
ふきとり化粧水にもなります!(^^)!
夜、シャンプー前にたっぷり吹きかけて
そのままシャンプーしてもOKです!!
M3トリートメントは全身用保湿化粧水なので
髪もお肌にも使えます。
M3トリートメントしてあれば
特別なトリートメントはいりません(^O^)
とくに市販のトリートメントには
内容成分の違いもほとんどないですから、
重いか、軽いかぐらいなものです。
つるつる成分をつけておわりなので(>_<)
なのでM3をぜひしてみてください!

(KIMIDORI) 2018年5月16日 16:59
くせ毛さんのシャンプーのやり方
クセ毛さんにはつらい一日でしたね。
私も憂うつになります、、、

(KIMIDORI) 2018年4月29日 15:06
髪が傷む原因はこれかも?!
水分をたもちながら髪に潤いを与えながら乾かしていきます。
是非試しにいらして下さい!!
(KIMIDORI) 2018年4月 5日 14:49
ケアはむずかしくない!
KIMIDORIの北澤です。
こんにちは!
カラーのくり返しや
たまにかけるパーマ、
ダメージの要因はたくさんありますね…
女性のほとんどが、
「ケアが大変だな~」
「ホームケアめんどくさいな」
というお悩みを持っているかと思います。
ですが!
「お家ケアでの一番大切なことは、
寝る前に髪をしっかり乾かす」
いちばん大切&重要なのはこれです!
お家でつけるトリートメントを高いものにするより
これを守ってもらうほうがいいと思います。
ハイダメージの方は
乾かす前にオイルをつけてください。
それだけで変わります・・・!!
まず
一番に実践してみてください~!!
(KIMIDORI) 2018年3月15日 18:30