カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (15)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (25)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (18)
- 2017年1月 (17)
- 2016年12月 (1)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > アーカイブ > ヘアカタログ
Staff Blog ヘアカタログ
大人かわいいショートはおまかせ!
KIMIDORIの松橋です。
ショートカットが流行る前から
ショートカットが得意でしたが
今年は大人ショートがとくにオーダーが多い気がします。
「子供っぽくない大人ショート」なら
おまかせください!!
大人のショートは
キレイなシルエットの後ろ姿がポイントです。

「あっ美人だな!」
と思わせる後ろ姿のショート。

首がキレイに見える大人ショート。
この春、ショートデビューしてみませんか!?
お待ちしております!
(KIMIDORI)
2019年3月 7日 14:41
お客様のリアルなスタイルが見たいですよね・・・!?
キミドリの北沢です。
こんにちは~!
お客様のリアルなヘアスタイルが見られる
キミドリの「インスタ」
皆様、ご覧になったことはありますでしょうか?
普段のサロンワークでの、
リアルなスタイルをあげています!
キミドリの得意なショートスタイルも、
いろんな頭の形、雰囲気があるので
ぜひご覧になってみてください!
・
・
・
・
・
☟
https://instawidget.net/v/user/kimidori.ebisu
フォローもお待ちしてます♡
(KIMIDORI)
2018年8月26日 13:14
【頭の形】で悩んでいる人必見!意外な方法で改善しちゃいます。
キミドリの松橋久美子です。
ゼッペキが気になる

(KIMIDORI)
2018年6月 3日 17:09
【ショートヘアを伸ばしたい方へ】ショートボブを伸ばしたお客様の9ヶ月間のスタイルの変化をご紹介
恵比寿のショートカット専門美容院KIMIDORIはJR恵比寿駅徒歩三分、
恵比寿横丁向いでラーメン屋さんの阿夫利さんのとなりです。
今日のお客様は
学生の頃から
ず~とショートヘアだったのを
このたび髪を伸ばされることを
決意されたので、
髪が伸びるのと
ヘアスタイルがどんな感じで変化するのかを
紹介していきたいと思います。
まず、
【2017年3月5日】
まだ、髪を伸ばすということには
なっていなかった時の
カット後の写真です。
この後に出てくる写真たちと見比べる時に
後頭部のでっぱってるところの位置とか
首の隠れ具合の
変化が分かりやすいので
そんへんを注意して見てみてください。
【2017年4月8日】
髪を伸ばすことが決まった時の
カット後です。
少し伸びましたね。
あごの先に顔回りの髪の毛が
届きましたね。
そして、
【2017年5月13日】
今回は一度、
ボブっぽくした方が良いと思いまして、
ボリュームの位置を
少し下へ落としてきながら
頭の形はきれいにするための
カットにしてあります。
ずいぶん首が髪の毛で隠れてきましたね。
ここからは
【2017年6月17日】です。
今回はカットをせずに
髪を伸ばすことを優先させていただきました。
まだカットをしてからひと月なので
あまり形は崩れてきていないですが、
今までこまめにカットをされていた分、
ちょっとお手入れがしにくくないかが心配です。
でも、髪を伸ばすために
ここは我慢です。
首がずいぶん隠れてきたのわかります?
髪が伸びてるんですね~。
ここから
【2017年7月17日】です。
スタイリング前の写真です。
今回も勇気を出して
カットをしませんでした。
前回、気になるとおっしゃてた
えりあしのハネも
「教えてもらった通りに
乾かしたらできました。」
とのことだったので、
もうちょっとカットは
我慢することになりました。
そして、スタイリング後です。
今までより長くなってきた分
カールの動きが
大きくゆるくなってきてますね。
こちらは
【2017年8月26日】の写真です。
今回の
ご来店時に
2か月もこの長さのスタイルで
カットをしていなかったのと
全体的にずいぶん伸びてきたこともあって
毛先の不揃いさが
さすがに気になってきてまして、
でも、まだ
あまり長さは切りたくはないところなんですが、
今回は当分、
スタイルが長持ちして
毛先も不揃いにならないようにと
えりあしの部分の髪の毛を
今までより少しそろえた感じにしています。
それと
前回から大きく変化したのが
”脱ショート”ということで
顔の回りに段を増やして、
長さを短くしてはいるんですが、
バランス的に
ショートの頃より丸さが減って
タテに長い印象になった分
よりミディアムな雰囲気がでてきてません?
こちらは
【2017年9月23日】の写真です。
今回は
カットをしない日
だったんです。
鏡を
お客様と2人で見ながら
「すごく
伸びてきた感じが
しますね。」
って
話してたんです。
どうです?
でも、
そろそろ
変化が欲しいんですって。
ですよね。
すごく
がんばってますから。
次回までに
飽きずに伸ばすための
変化。
考えておきます。
こちらは
【2017年10月28日】の写真です。
今回も
カットはせずに
ヘッドスパの日でした。
最近は
髪が長くなってきていて
うれしい反面
髪の毛を伸ばすときの
最大の難関
”肩”
が
ヘアスタイルのまとまりを
邪魔しはじめたそうで
寝ぐせのせいなのか
毛先だけのせいなのか
えりあしらへんで
毛先があらぬ方向を
向いてしまうのを
あまりにも
髪を伸ばすのが久々すぎて
やり方がわからなくて
”未知の世界すぎ”って
本当に
こまってらっしゃったので、
寝ぐせは
根元から直さないと
直らないので
その直し方と
ご家庭にブロー用の
温かくなるブラシがあるそうなので
上手に内巻きにする方法を
紹介させていただきました。
ここから
肩を完全に超えてしまうまでが
一層まとまりづらい
時期なので
がんばりどきなんですよね~。
でも、
今のヘアスタイルの感じを
気に入って頂けるようですし、
私もしっかり
サポートをしていくので
春頃にはいい感じの
ミディアムロングになりそうです。
こちらは
【2017年11月23日】の写真です。
本日は今年最後のカットの日
今回ご来店時に
私が気になったのは
長さや形というより
毛先の乾燥。
やはり
毛先が”肩”ではねたり
上手く
まとまらないこともあったようで
スタイリングの頑張りが
毛先に乾燥として
ちょっと出てきてしまっているようでした。
まだ、
ほんの毛先だけだったので
すこ~しだけ
毛先をカットして
形を整えなおしました。
スタイリングしたときに
ボリュームがずいぶん出てきましたね。
髪を伸ばすときも
ある程度
定期的に毛先をカットしてあると
傷んでるところをバッサリ
なんてことに
ならなくて済むので
定期的なメンテナンスは
髪を伸ばしてる時こそ
絶対だと思いますよ。
こちらは
【2017年12月29日】の写真です。
今回は
カットはせずに
カラーとヘッドスパの日でした。
今日、
お客様がおしゃってたのが
最近、
新しくお知り合いになられた方だと
以前のショートヘアの時のことを
知らない方が
現れ始めて
その方たちが
みなさんがそれぞれに
長いほうが良いとか
短いのを見てみたいとか
いろんな感想を
持たれるのが新鮮で
今はその感想を
聞くのが楽しいそうです。
このショートヘアの時を知らない人に
長い時と短い時の
ヘアスタイルに
それぞれコメントをもらうのって
髪を伸ばしていく時の
一つの楽しみになるかもですね。
こうして並べると、
地味ですが
髪が伸びてきているのを
比べやすくて
ちょっといいですね。
髪を伸ばすのに
挫折しそうな方、
写真で記録するの
すごくおすすめです。
オススメスタイルはこちら♪
抜け感ゆるウェーブミディ
耳かけふんわりボブ
KIMIDORI キミドリ
03-5422-8355
渋谷区恵比寿1-1-7 TKビル1F
(KIMIDORI)
2018年1月 8日 18:33
撮影もしてますよ!!
スパニストのいる美容院KIMIDORIの松橋です
昨日は
私は
ショートヘアの
かわいいモデルさんに
来ていただき、
スタイリングいたしました。

四半世紀前からの友達に
メイクをお願いしていて
我々2人とも
付き合いが長すぎて
お互いに
まるっきり譲り合うこともせず
ただ、ただ、
自分の仕事に没頭
するんです。
それでも、
あんがい
もめることもなく
まぁまぁ、
スムーズに事が運ぶんです。
で、
そのころ
北澤は
小顔エステ
&
小顔矯正
の施術中の写真を

カメラマンさんに
撮って頂いていまして、
更に
施術前の写真と
施術後の写真も
取ってもらえたので、

普段、
北澤がスマホで撮ってるのより
施術の効果が
鮮明にわかるんじゃないかと
写真ができあがってくるのが
楽しみです。
そのあと
私たちの
ヘアーとメイクの完成した
モデルさんの
写真を撮って頂き

その間
我々もブログやインスタ用に
その撮影風景を
撮ったり、

最後には
モデルさんと
カメラマンさんと一緒に
記念撮影。

き・た・ざ・わ!!
で、
昨日の撮影は
無事終了しました。
カメラマンさんに
撮って頂いた写真は
写真をいただけ次第
チラチラと
披露していきたいと思います。
ただ、
昨日の夕方
メイクをしてくれた
友人から
LINEで


悪意しか
感じられない
写真が送られてきました。
どうですか?
こんなサロンで一緒に働きませんか?
KIMIDORI キミドリ
03-5422-8355
渋谷区恵比寿1-1-7 TKビル1F
(KIMIDORI)
2017年12月 6日 21:53
金子エミさんが髪のメンテナンスにいらしてくださいました。
KIMIDORIの松橋です。
パーツモデルで美容家の金子エミさんが
髪のメンテナンスにいらしてくださいました~。

今日もいつも通り、
松橋さんちの久美子氏が
金子さんの髪の担当をさせていただき、

最後に完成したヘアスタイルの写真を
私が撮らせていただきました。

この雰囲気
金子さんさすがですよね~。
〈今日のひとりごと〉
もうちょっとカメラが上手くなるよう頑張ろう。
KIMIDORI キミドリ
03-5422-8355
渋谷区恵比寿1-1-7 TKビル1F
(KIMIDORI)
2017年6月 9日 17:05
ショートヘアにパーマをかけたら?
KIMIDORIの松橋です。
先月、
カットとカラーにいらしてくださったお客様が
今月はパーマをかけにいらしてくださいました。

先月は
マルっとかわいい
ショートボブになってます。
それを今月はパーマをかけて

写真の腕前の具合で
髪の毛の明るさがずいぶんと違って
同じ人っぽく見えないですが、
長さとか形を見て頂いて、
その中でもパーマがかかったことで
髪の毛に動きが出て良くないですか?
これから、暑くなってきますよ。
ショートカットにパーマ
かけどきでしょう!
KIMIDORI キミドリ
03-5422-8355
渋谷区恵比寿1-1-7 TKビル1F
(KIMIDORI)
2017年5月14日 21:50
巻き髪キープのコツ
せっかく髪を巻いたのに取れてしまったという方も
多いのではないでしょうか?
巻き髪をキープするコツをお教えします!
巻いた髪にハードスプレーや
ケープをするのも大切なのですが
巻いてほぐすときに
オイルをつけるのがおすすめです!

あまり知られていないのですが
髪が乾燥すると巻きがとれやすくなるんです。
なので仕上げのスプレーの前に
オイルを手のひらに伸ばし
毛先にまんべんなくもみこんであげてください!
ハイダメージ毛の方はとくに乾燥しやすいので
ちょっとしっとりかな?くらいつけてしまっても◎です。
ワックスもいいですが
オイルのほうが質感がつやっぽくきれいにきまります。
普段よりも巻き髪がキープできるはずです!(^^)!
ぜひお試しください!
(KIMIDORI)
2017年4月 9日 11:06
1
« ぜっぺき解消 | メインページ | アーカイブ | ヘッドスパ・小顔矯正 »